2012年01月17日
壁に
ぶつかりました!
本日、紹介するのは

ネタじゃなくて、兄弟店の「寿司将軍」です。
仕事帰りに撮ったんで、閉店の状態ですみません!
西中洲のかに通さんの隣のビルの1階にあります。
寿司将軍は新しいスタイル立ち食いのお寿司屋さんなんですが、店長の瓦谷さんをはじめとする腕利きの職人さん達が抜群に美味しいお寿司を握ってくれるんですよ!
しかも手握りなのに安い!
是非、寿司将軍にも食べに行って下さいね!
では、いらっしゃいませ!
最近の寿司めいじんではお客様の「美味しい!」って声をたくさん聞くようになりました。
本当に驚くくらい店内に居ると聞こえて来るんですよ!
昨夜も11時頃に2名で来店されたサラリーマンの方が、帰る際にわざわざキッチンの前まで来られて、「超美味しかったです。ご馳走さま!」って言ってくださり、感激でした。
今の鮮度の良さをしっかり維持して行かないといけないな!と気が引き締まります。
ところで、多少ですが寿司めいじんの良いウワサが出て来たのか、他店の職人さん達が来店されるようになりました。
今までは、ただ酔っ払った人が来て「手握りじゃないから寿司じゃない!」的なことを言われる事が多かったのですが…
今日も、職人をしている人に呼ばれ、シャリの酢の効きぐわいがあれこれ!
最近、そう言うことが多く自分の勉強不足をしみじみ感じてます。
壁にぶつかりました。
勉強していたつもりでしたが、全然でした。
これから先、同じ様なことがもっとあると思います。
中洲で仕事をする以上は、知識が必要なんですね!
とりあえず、今日は帰りに本屋さんによって和食のことを詳しく書いた本を買って帰ります。
後は、職人の店長から盗めるだけ色々な知識を盗んで行きます。
美味しいお寿司を食べていただく為にも、もっと勉強に励みます。
では、
中洲にお越しの際は寿司めいじんへ!
ご来店お待ちしております。
本日、紹介するのは

ネタじゃなくて、兄弟店の「寿司将軍」です。
仕事帰りに撮ったんで、閉店の状態ですみません!
西中洲のかに通さんの隣のビルの1階にあります。
寿司将軍は新しいスタイル立ち食いのお寿司屋さんなんですが、店長の瓦谷さんをはじめとする腕利きの職人さん達が抜群に美味しいお寿司を握ってくれるんですよ!
しかも手握りなのに安い!
是非、寿司将軍にも食べに行って下さいね!
では、いらっしゃいませ!
最近の寿司めいじんではお客様の「美味しい!」って声をたくさん聞くようになりました。
本当に驚くくらい店内に居ると聞こえて来るんですよ!
昨夜も11時頃に2名で来店されたサラリーマンの方が、帰る際にわざわざキッチンの前まで来られて、「超美味しかったです。ご馳走さま!」って言ってくださり、感激でした。
今の鮮度の良さをしっかり維持して行かないといけないな!と気が引き締まります。
ところで、多少ですが寿司めいじんの良いウワサが出て来たのか、他店の職人さん達が来店されるようになりました。
今までは、ただ酔っ払った人が来て「手握りじゃないから寿司じゃない!」的なことを言われる事が多かったのですが…
今日も、職人をしている人に呼ばれ、シャリの酢の効きぐわいがあれこれ!
最近、そう言うことが多く自分の勉強不足をしみじみ感じてます。
壁にぶつかりました。
勉強していたつもりでしたが、全然でした。
これから先、同じ様なことがもっとあると思います。
中洲で仕事をする以上は、知識が必要なんですね!
とりあえず、今日は帰りに本屋さんによって和食のことを詳しく書いた本を買って帰ります。
後は、職人の店長から盗めるだけ色々な知識を盗んで行きます。
美味しいお寿司を食べていただく為にも、もっと勉強に励みます。
では、
中洲にお越しの際は寿司めいじんへ!
ご来店お待ちしております。
Posted by 寿司めいじん中洲店 at 12:30│Comments(1)
この記事へのコメント
本と、いっても中洲の風俗マップやけどな(笑)一言も料理本とはいってませ~ん(ゝω・)
Posted by T at 2014年05月30日 21:22